All Cracked Up
オールクラックアップ(水性)
塗り見本
- 表面 1305
- 下地 1308
- 表面 2-2
- 下地 11-21/1326
- 表面 1-1
- 下地 11-21/1326
- 表面 14-29
- 下地 1309
- 表面 13-25
- 下地 1309
- 表面 10-18
- 下地 1309
- 表面 13-25
- 下地 1305
- 表面 4-8
- 下地 2-4/1301
- 表面 2-3
- 下地 2-4/1301
- 表面 2-2
- 下地 2-4/1301
- 表面 7-13
- 下地 14-30
- 表面 4-8
- 下地 14-29
- 表面 1-1
- 下地 14-29
- 表面 5-9
- 下地 14-28
- 表面 5-10
- 下地 7-13
- 表面 2-4/1301
- 下地 7-13
- 表面 1309
- 下地 5-10
- 表面 2-4/1301
- 下地 5-10
- 表面 13-25
- 下地 5-9
- 表面 1314
- 下地 3-6
- 表面 2-4/1301
- 下地 3-5
- 表面 2-4/1301
- 下地 2-3
- 表面 1-1
- 下地 2-2
- 表面 1309
- 下地 2-3
使用方法
1.下地としてバターミルクペイント、またはアクリルラテックスを塗ります。
2.塗装面を乾かします。
3.オールクラックアップを一定方向に塗ります。
4.塗装面を乾かします。
5.下地のペイントとは違う色を、オールクラックアップと反対方向に塗ります。
(例)下地を横方向に塗る→オールクラックアップを縦方向に塗る
→下地とは違う色を横方向に塗る。
6.表面がクラック状になり、下地の塗装面が現れて、古くひび割れた状態になります。
表面をコーティングする場合は、クリアーペーストグレーズ(#1400・油性)を使用してください。
【ポリーアクアバーニッシュ(水性)はクラッキングのコーティングには向きません】
【注意事項】
・よく混ぜてから、必ず原液のままお使いください。
・オールクラックアップ単品でひび割れの効果を出すことはできません。
・使用後は、必ず蓋を閉めてください。
・使った後のハケや道具は、水やお湯で洗ってください。
・凍らないところで保存してください。


2.塗装面を乾かします。
3.オールクラックアップを一定方向に塗ります。

4.塗装面を乾かします。
5.下地のペイントとは違う色を、オールクラックアップと反対方向に塗ります。
(例)下地を横方向に塗る→オールクラックアップを縦方向に塗る
→下地とは違う色を横方向に塗る。

6.表面がクラック状になり、下地の塗装面が現れて、古くひび割れた状態になります。
表面をコーティングする場合は、クリアーペーストグレーズ(#1400・油性)を使用してください。
【ポリーアクアバーニッシュ(水性)はクラッキングのコーティングには向きません】

【注意事項】
・よく混ぜてから、必ず原液のままお使いください。
・オールクラックアップ単品でひび割れの効果を出すことはできません。
・使用後は、必ず蓋を閉めてください。
・使った後のハケや道具は、水やお湯で洗ってください。
・凍らないところで保存してください。

-
Buttermilk Paint
バターミルクペイント(水性) -
Acrylic Latex
アクリルラテックス(水性) -
Provence
プロヴァンス(水性) -
All Cracked Up
オールクラックアップ(水性) -
Goopy Paint
グーピーペイント(水性) -
Flat / Gloss Varnish
フラット / グロスバーニッシュ(水性) -
White Wash
ホワイトウォッシュ(水性) -
Mediterranean
メディタレニアン(水性) -
Primer
プライマー(水性) -
Clear Paste Glaze
クリアーペーストグレーズ(油性) -
Gel Wood Stain
ウッドステイン(油性) -
Antiquing Liquid
アンティークリキッド(油性) -
Wax Polish
蜜蝋ワックス -
Lemon Oil
レモンオイル -
Touch-Up Dark
タッチアップダーク -
Wood Utensils Polishing Oil
木製食器用オイル -
Buff Patina Cream Wax
バフ パティーナ クリームワックス